2014年05月31日

 5月の茨城出張報告



P1090890.JPG

引き続き今月もほぼ毎週通っている茨城の改修現場。
もはや終盤にはさしかかっているものの、
細かい部分が残っているため
竣工までにはまだ1カ月くらいはかかりそうです。


P1090912.JPG

私としては、できるだけ木製の昔の建具は同じ木製の建具で改修を
お勧めしていましたが、今回はアルミサッシを入れました。
クライアントの強い希望もありなんとか色合いや納まり含めて調整した部分ですが、
現時点でもとても喜んでいただいてます。

その他いろいろと苦労がありましたが、ここまでくるとあともう少し!と
現場との一体感も増してきた気がします。


P1090922.JPG

P1090948.JPG

クライアントも仮住まいに移動してから早一年弱になりますが、
やはり住みながらの工事は、工事する側にとっても生活する側にとっても
いつもと違って非常に難しい一面とも向き合うことになるのですが、
それだけにお互いの達成感が得られるよう、しっかりサポートしていきたいと思います!

posted by Konishi at 11:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/98530568
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック