2014年03月26日

 鹿嶋市の改修現場


P1090514.JPG

増築棟の方も左官下地も準備がはじまっています。
この後にラス網や腰板部分がきまれば、いよいよ外壁の仕上がりもみえてきます。
一方で既存棟の方は、耐震改修部分は終わっているのですが、
追加で補強や補修を加えたり、壁の下地を整えている状況で、
こちらも来月には一気に仕上がりが進みそうです。
ただ、工事範囲や新旧の取り合いもたくさんあるため、
今月内にももう一度下地の状況を確認に行く予定です。

今までは寒さや天候も厳しく何かと建築主さんや現場の職人は大変だったと思いますが、
だいぶ春めいてきたこともあり、現場作業もはかどりそうです。
もうひと踏ん張りです!


๑
posted by Konishi at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 仕事
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/91704706
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック