2014年03月05日

だるま市

「春を呼ぶだるま市」として江戸時代から続いているだるま市。

P1030888.JPG
梅の花もちらほらと…  

行きたがっていた主人は仕事におわれていたので、結局お母さんと一緒に行ってきました。
主人の言うように、気に入ったお顔のだるまさんを探すのに一苦労。

P1030889.JPG

昨日はお天気にも恵まれ、人混みの中みつけるのは結構大変でした。
いろいろ見ていると私は、毛むくじゃらじゃない方がいい!!
ってことに気づき、値切って4つ、1700円でGETしてきました。
一つは、家の完成を待つ実家にプレゼントする予定です。

中には買っただるまに名前や商売繁盛、家内安全など希望に答えて書いてくれる
だるま屋さんもありました。

P1030890.JPG

最後にお坊さんに目を入れてもらいました。

P1030892.JPG P1030894.JPG

そして家に帰ってきて記念に、4体揃ってはいチーズ。
何だか小だるまだけ顔が違う!!寂しげ。それに何だか傾いてる!!
同じ所で買ったのに…(+_+)涙
お母さんが目の周りに金色で、淵をつけ、鼻も書き加えてくれました。
これだけで、立派なだるまさんになりました。よかった(^^♪

ANKO
posted by Konishi at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88974384
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック