2014年03月05日

☆息子の誕生日会☆

ついこないだ、保育園のお友達と、誕生日の近い子達で誕生日会を行いました。
お姉ちゃんも便乗して、子供5人の大人7人。主人も時間を割いてくれました。

やんちゃざかりの3歳の男子が集まると、まぁ 賑やかだこと賑やかだこと…
居酒屋の個室を貸し切ったので、やりたい放題。
そこは、畳で掘りごたつになっていて、子供達にとっては隠れ家…
座布団はもちろん遊び道具になっていました。
でも親としたら、個室はやっぱり周りの目線も気にせず、落ち着くし良かったですよ。
品数も豊富で美味しかったで〜す。
布田駅近くにお越しの場合には是非。
布田駅前 和、s http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132601/13139837/

そこで、お母さん協力のもと、プレゼント交換をしました。
今回唯一、手作りの物と言ったらくじ引きを作ったくらい。
P1030895.JPGかわいくできたでしょハート

私が用意したプレゼントは、レゴのパーツと、ふなっしーのお菓子でした。
さすがに被らなかったからよかったです。

みんな持って〜 せーの!!で引いたところ…
1回目。うちで用意したものが、2人に…。ゴメーン。そしてやり直し。
2回目。無事みんなバラバラになりプレゼントをget(^v^)

うちはアンパンマンのお絵かきセットとプレイマイスが当たりました。
ちなみにプレイマイスとはドイツ製のとうもろこしの粉を使用した100%天然素材の
工作材料で、ほんの少しの水で湿らすだけで接着したり自由自在に変形したりできるんです。
一度接着すると離れず、はさみやプラスティックナイフなどで簡単に切断でき、
2歳から遊べるおもちゃとして売り出されているものです。http://www.playmais.com

P1030876.JPG    P1030880.JPG

P1030881.JPG  P1030886.JPG
休みの日にいろいろ作ってみました。子供達は填まりまくり。
良かったね。

最後は皆でケーキのろうそくを吹き消し、ケーキを食べ素敵な誕生日会になりました。

P1030875.JPG
また来年もやりましょうね。

ANKO
posted by Konishi at 10:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 家族
この記事へのコメント
プレイマイスですてきな作品ができましたね!さすが建築家の血筋!芸術的!すばらしい!そのうち うちの子にもやらせてみようかしら。
Posted by よしだひろみ at 2014年03月05日 21:40
早速ブログ見て頂けたんですね。
ありがとうございます。
息子もペタペタ集中して付けていましたよ。

ちなみに、2体の飛行機写真の右側はお姉ちゃんが作りました。カラフルでしょ!
さぁ次は何を作ろうかなぁ♪
Posted by ANKO at 2014年03月07日 11:23
よしださん、コメント有難うございました!
子供たちから作って作って!といわれて一緒に
プレイマイスで遊んだのですが私の方が夢中になっていました。。。
Posted by k.shouta at 2014年03月12日 22:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/88966923
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック