2013年12月06日

大根のはりはりに挑戦

はりはり漬けに挑戦

大根をたくさん頂いたので、大根を干しはりはり漬けを作りました。
新鮮で市販のものよりおいしい。ネットでおいしいレシピを見つけました。

材料 (作りやすい分量)      ■漬け汁

大根1本(800〜900g)      酢60cc
しょうが40g           醤油120cc
                 砂糖90g
赤唐辛子2本くらい        酒大さじ2
昆布10cmくらい

鍋に漬け汁と細切りにした昆布を入れて火にかけ、煮立てて砂糖を溶かす。
しょうがは千切り、唐辛子は小口切りにする。
バットに干した大根、しょうが、唐辛子を入れ、漬け汁を熱いうちにかける。
ラップをして空気を抜き、半日から1日おく。

P1030587.JPG → P1030589.JPG
    こんなに敷き詰めた大根が…                 2日後こんなからからに…

P1030591.JPG できあがり

            COOKPADより  http://cookpad.com/recipe/1389342 
            ちゅうさんありがとうございます。

ピリ辛であと引く旨さ!!美味しいレシピ感謝です(^^)

ANKO
posted by Konishi at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 生活
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81989256
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック