2012年04月30日

子供の成長3

私は、昼間は子育てよりも仕事に専念したいので、朝と晩に集中して
子育てにかかわるようにしています。主に子供の着替えとおむつ替えです。
それと、朝は食事と通園のサポート、夜はお風呂…。
意外と大変なのが、着替えとおむつ替え。ご存じの方も多いと思いますが、
タイミングを間違えると大変な事態になることが多々あるんです…(笑)

P1060478.JPG

P1060339.JPG

P1060635.JPG

1歳4ヶ月程になる下の子は、まさに今にも言葉をしゃべりそうな感じです。
というかすでに一生懸命「ウー、ウー」としっかり何かをしゃべっているし、
こちらの話しかける言葉もほとんどを理解はしている様子で、それなりに
ちゃんと意志表示するし、どこにでも登ろうとするし…
行動を見ているだけで楽しくてついつい時間を忘れてしまいます。
写真は、しばらく前のです。最近は、このお腹やばいんではないか…?というくらい
ぷっくら出ていて、食べっぷりが力強く気持ちよく保育園の先生方にもすでにどこへ行っても人気者です。



P1040754.JPG

P1060745.JPG

一方で上の子は、女の子だからなんでしょうか…とにかくよくしゃべります。
そういえば、下の子よりもかなり早く言葉もしゃべっていたように思います。
弟へのやきもちもあってか、弟のことをいじめてしまうことも多々あったのですが、
少しずつですが減ってきてはいます。このあたりは、周囲の接し方で大きく変わるのを
目の当たりにすることもしばしばで、しっかりと上の子と向き合う時間も今まで以上に
実に大切ですね。面白いところでもあり、やっぱり親として大きな責任を感じる日々です。


P1060746.JPG



posted by Konishi at 23:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/55599841
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック