うちの娘は1歳4ヶ月程。ありがたいことに、寝かしつけはあまり手がかかっていません。4,5ヶ月過ぎた頃から、ほとんど特別なことはしなくてもいつも自ら眠りについてくれます。同世代の廻りの親たちに話したら、そんなのありえない‥と驚かれることもしばしば。かみさんが実家で祖父の看病をしながら育てていた影響もあるのかもしれません。
でもそれが、最近は子供を寝かしつけるときに少し変化が出てきてます。甘えてくることが多くなった気がします。我が家では、かみさんからの提案で「毎晩寝る前に本を一冊以上読んであげる‥」というルールがあります。最初は、1、2冊で終わっていたのが徐々にエスカレート。今では10冊くらいのペース。しかも時には同じ本を何度も何度も‥。一緒にいると、うちの子は興奮してしまうようなので、条件付けてあるところで読み聞かせを打ち切ることにしてます。(実際は簡単ではないんですが‥笑)
読み聞かせは、実は最初あまり乗り気ではなかったんですが、一緒に本の世界に浸るのはなかなかいいもんです。意外なところで得るものがあります。これも今しかできないことだと実感してます。
2010年04月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36953043
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/36953043
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック